顔認証システム

詳しい資料はこちら

顔認証を活用したソリューションを設計から構築・保守まで
ワンストップでご提供

顔認証システムは、静止画もしくは動画から検出した「顔」の特徴を分析し、個人を識別する仕組みです。入国管理からオフィスの入退室管理まで、セキュリティ強化の場面で幅広く活用されています。
また、性別や年齢を推定する機能と連携した販売促進や、スタンプラリーなどのイベントへの活用も期待されています。
三和コンピュータでは、防犯カメラや入退室管理システムの設計・構築で培ってきた経験や技術を生かし、お客様に最適な顔認証ソリューションをご提案いたします。

cms

こんな課題を解決します

顔情報を用いて確実な本人確認を行い、サービス向上やセキュリティ強化を実現したい

顔認証を採用したいが、提案から工事、サポートまで行ってくれる業者が見つからない

働き方が多様化する中で顔を利用したPC認証でセキュリティを強化したい

顔認証システムの特徴

顔情報を用いた確実な入退室管理

オフィスや工場、施設などのエントランスにカメラ内蔵のタブレットやIPカメラを設置し、顔情報を認証のキーにすることによって入退室管理を行います。
従業員といった特定の人物の顔情報を事前にシステムに登録し、入室時にカメラに顔をかざして顔認証で照合。本人しか持ちえない生体情報を用いて認証を行うことでセキュリティの強化を実現します。

cms
ma

福祉・介護施設の入居者を見守る

福祉施設や介護施設などで「入居者の見守り」をサポートいたします。エントランスにIPカメラを設置し、事前にシステムに顔情報を登録した人物のみ扉が自動開錠し入退室できるようにできます。また、特定の入居者がスタッフに無断で外出してしまった際はシステムが外出を検知。管理者へ外出を通知することでスタッフによるタイムリーなお声がけなどの対応が可能となり、安全・安心な施設運営をサポートいたします。

VIP顧客にワンランク上おもてなしを

ホテルやデパートに訪れるVIP顧客を顔認証システムが検知して従業員へお知らせ。個室への誘導などの特別な対応につなげることで、顧客満足度を高めるおもてなしサービスを実現します。

onboarding
ma

客層分析などのマーケティング業務を支援

カメラに映った画像・映像から人物像や車両などの周辺状況を検出。人物像の年齢層や性別といった属性の判定や人物の動線を把握することが可能になります。検出した情報をもとに店舗の来客層分析や、イベント会場の動線分析、駐車場の車両認識など幅広いシーンでマーケティングに活用できます。

PCのセキュリティ強化を実現する
「NeoFace Monitor」

近年テレワークが一般的なものとなり、サテライトオフィスや自宅、カフェなど会社以外の場所で仕事をする機会が増え、情報漏洩事故のリスクが高まっています。
PCには個人情報や顧客情報など大切な情報が入っており、第三者への情報漏洩を防ぐセキュリティ強化の仕組みが必要です。「NeoFace Monitor」は導入しやすい顔認証でセキュアと実運用を両立します!

onboarding

本ソリューションに関する 詳しい資料はこちらから

ピックアップ情報

今のICT委託業者で満足ですか?
三和コンピュータにご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

ICT導入の
詳しい資料はこちら

logo_img
ページトップへ戻る