~みんなのタイルアートプロジェクト・レポート~ 第3回「タイルアートを設計・試作する」
みなさんから送っていただいたたくさんのタイル(第1回レポート参照)で、何をつくるか?常滑の街のフィールドワーク(第2回レポート参照)の後、東京藝術大学大学院の中山研究室で、さまざまなアイデアが出されました。そして、今回、制作することとなったタイルアートは、「40個の重石(おもし)」です。・・・「重石」って、どういうものをつくるのだろう?なぜ、「重石」なのだろう?中山研究室にお邪魔して、大学院生の岩崎さんと藤井さんにお話を伺いました。
記事を見る