外装壁 [はるかべ工法用]

※一部商品は代表色のカラーバリエーションのみ表示しております。全色をご確認される場合は、詳細ボタンからご確認ください。

火色音 ひぼし_01

火色音 ひぼし

日干し煉瓦をモチーフに乾いた土のざらついた質感とハンドメイド感のある柔らかな表情を再現した二丁掛タイプのタイルです。土本来の低彩度な色合いは、植栽との相性が良く壁面を優しい印象に仕上げ、街並みにも自然に溶け込みます。マンションファサードや住宅外壁にお薦めです。

火色音 さわらび_01

火色音 さわらび

旧帝国ホテルの「スダレ煉瓦」以来、多くの建物を風格漂う印象に仕上げてきたスクラッチ面状のタイルをリバイバルしました。伝統的でヴィンテージ感溢れるスクラッチ面状の陰影感が、優雅な佇まいを演出します。他の火色音シリーズやストーンタイプコレクションとのコーディネートも可能になり、提案の幅がひろがります。

火色音(ひいろね) 釉もの_01

火色音(ひいろね) 釉もの

4種の釉薬タイプで、焼きものならではの伝統的な釉薬の美しさが際立つ格調高い壁面を演出します。乳白釉タイプは、釉薬の厚みを感じる仕立てでより豊かな表情に。いぶし釉タイプは、いぶしの渋さを活かしてより落ち着いた表情に。灰釉タイプは、彩度を抑えた色を基調にしてより穏やかな色幅をもつ表情に。それぞれモダンで使いやすい表情にリニューアルします。

火色音(ひいろね) 土もの_01

火色音(ひいろね) 土もの

オーソドックスな土ものの表情と質感が、焼きもの本来の彩りを感じさせるタイルです。新色として、低彩度で街並みに馴染みやすい還元焼成の色番N8と人気の濃色のバリエーションとして還元焼成のムセ焼きによる際立つ表情や色幅が魅力の色番N9の2色を追加します。二丁掛タイプ[セミ面]・二丁掛タイプ[ラフ面]・30ボーダー[セミ面]の各形状に色追加しますので、組み合わせ張りもお薦めです。

火色音(ひいろね)土もの 特注_01

火色音(ひいろね)土もの 特注

形状から面状やカラーまでオリジナルの火色音(ひいろね)を設計イメージに合わせて特注対応が可能です。

ストーンタイプコレクション ボーダーミックスL_01

STONE TYPE COLLECTION BORDER MIX L

ストーンタイプコレクション ボーダーミックスL

石積みを思わせる3種の厚み差のあるボーダータイルが、壁面に力強い迫力と洗練された高級感をもたらします。日差しや照明で生む繊細な陰影が、空間に深みと動きを与える一方で、厚みの違いが創り出す複雑な表情は、見る者を魅了します。厳選された最高級の石種が、どの角度から見ても上質な美しい壁面を創造します。

ストーンタイプコレクション ボーダーL_01

STONE TYPE COLLECTION BORDER L

ストーンタイプコレクション ボーダーL

天然石の精緻な柄と質感が、洗練された空間に高級感を注ぎ込むタイル。ワイドボーダーが描く水平ラインは、美しさをシャープに際立たせます。300×100mmのサイズは、狭小部にもフィット、単独での使用はエレガンスを、2つのサイズの組み合わせは複雑な石積み感をもたらし、空間に独特の存在感と上質な雰囲気を演出します。

ストーンタイプコレクション_01

STONE TYPE COLLECTION

ストーンタイプコレクション

7種類の石種を精細に再現したタイルは、和洋問わず様々な建築様式にマッチし、建物の雰囲気を高める多彩な提案を可能にします。大面積はもちろん、アクセントやエントランスの部分使いにも適しており、洗練された壁面を実現。タイルならではの耐久性と耐候性に加え、優れた防汚性で長期間の美観を保ちます。

ルミノス_01

LUMINOS

ルミノス

悠々たる色彩の調べと豊かに奏でる陰影が調和した壁面を演出します。自然光によって照らされた壁面は、複雑な表情を見せ、空間に新たな次元の美しさをもたらします。光の演出が生む豊かな景観をお楽しみいただけます。

セキハ_01

SEKIHA

セキハ

石のように割られた細く薄いタイルが積層され、流れるような陰影を生み出します。その鋭い割面が空間に独特の印象を与え、デザイン性に富んだ壁面を創造。タイルでありながら、細やかな鋭さを感じさせることで、繊細な美しさをもつ空間を演出します

和琴(わごん)_01

和琴(わごん)

土と炎から生まれる湿式ボーダータイルが織り成す、自然なばらつきと豊かな色彩。ラフな質感とスクラッチ面状が外観に重厚感と繊細な華やかさをもたらし、植栽と調和することで、空間に自然と溶け込む美しさを提供します。

千陶彩(せんとうさい)_01

千陶彩(せんとうさい)

割肌面と揺らぎのある形状のタイルが、和の薫りを漂わせます。異なる厚みを組み合わせることで自然な風合いを表現し、絶妙な陰影が空間に穏やかな動きをもたらします。

リズミックⅡ[ステッチ面]_01

RHYTHMICⅡ STITCH

リズミックⅡ[ステッチ面]

タイルピースが織り成す「光」と「影」のハーモニー。タイルならではの壁面を奏でます。

リズミックⅡ[クローシェ面]_01

RHYTHMICⅡ CROCHET

リズミックⅡ[クローシェ面]

タイルピースが織り成す「光」と「影」のハーモニー。タイルならではの壁面を奏でます。

寂雅楽Ⅱ(さびうた)_01

寂雅楽Ⅱ(さびうた)

風化と焼きものの温もりが調和し、詫び錆の趣を感じさせる表情は、ヴィンテージ感溢れる空間を創造します。和風のみならず、時を経た風格を映し出す場所にも自然に調和します。

細割ボーダー_01

細割ボーダー

テーパー加工された割肌面が特長の、細長いボーダー形状のタイルです。ランダムな表面傾斜と整列したデザインの二つのバリエーションが、比類なき陰影を創り出し、壁に深みと動きをもたらします。

細割ボーダー 特注混合_01

細割ボーダー 特注混合

細割ボーダー21色・2面状・28種類から、特注の色混合を行います。

サイモン_01

SAIMON

サイモン

砂紋を模した優しい表情と、キラキラとした砂の質感が特長のタイルです。厚みの違うタイルを組み合わせることで、空間に落ち着いた陰影を与え、穏やかながらも高い品位を感じさせる壁面を創出します。

パストラーノ_01

PASTORANO

パストラーノ

凸凹した形状と豊かな素材感で壁面に印象的な影が落ちるタイルです。やわらかな色合いで優しい印象に仕上がります。

ロッシュマン_01

ROCHEMENT

ロッシュマン

豊かな彩り、錆石の風合いを漂わせる趣のあるタイルです。

彩琳(さいりん)_01

彩琳(さいりん)

凹面のデザインに施された釉薬が、光によって様々な光沢を放つタイル。和のエッセンスを取り入れたシンプルながらも洗練されたデザインが、建物にモダンな美しさをもたらします。光と影が織りなすスタイリッシュな壁面を実現します。

グラッデン_01

GLADDEN

グラッデン

ラフな質感と異なる厚みが創り出す陰影は、堂々たる空間を演出し、土ものの温かみを感じさせます。ボーダー形状で、どんな空間にも深みと個性を加え、土ものの世界観を表現するデザインです。

雅紋(がもん)_01

雅紋(がもん)

繊細なスクラッチ面が施されたタイルは、光沢の異なる表情で光の揺らぎを捉え、見る角度によって変わる美しさを映し出します。伝統的な焼きものの技が織りなす、格調高く洗練された空間を創り出します。

アステルト_01

ASTELT

アステルト

焼き物の風合いある質感が、木や石など幅広い素材に馴染みやすいデザインです。

クラシコライン_01

CLASICOLINE

クラシコライン

落ち着いた色合いと彫りの深い岩肌面が格調高い外観を演出します。

釉文(ゆうもん)_01

釉文(ゆうもん)

伝統的な和文様を現代的にアレンジし、上質な釉薬で表現したタイル。空間に落ち着きと格式をもたらし、訪れる人々に強い印象を与えます。記憶に残る美しい装飾を創出します。

シャインクリスタ_01

SHINECRYSTA

シャインクリスタ

割肌面のテクスチャーが結晶の輝きを放ち、深い陰影を描き出すタイル。その独特な輝きが壁面に洗練された気品をもたらし、上質な空間の雰囲気を高めます。美しい光の反射で、豊かな表情の壁面を実現します。

カイト_01

KITE

カイト

土の温もりを感じさせる素朴な風合いと、手仕事のようなテクスチャーが醸し出すクラフト感が特徴の湿式タイル。様々な表情を持つテクスチャーが、柔らかく豊かな印象を与え、どの空間にも自然と溶け込む美しさを提供し、アートのような個性的な面状をお楽しみいただけます。

ジオクラシコⅢ_01

GEOCLASICO Ⅲ

ジオクラシコⅢ

古レンガの風合いを再現したタイルです。

ロビン_01

ROBIN

ロビン

クラフトのような手づくり感溢れる表情、心穏やかなくつろぎ空間を演出します。

古寂(こじゃく)_01

古寂(こじゃく)

自然な風化を思わせる土の質感が魅力のタイル。古びたわびさびを感じさせる独特の面状と、様々な形状や厚みの組み合わせが、空間に趣深い印象を与え、時間の経過が刻み込まれたような物語を壁面に映し出すことができます。

セラハツリ_01

CERAHATURI

セラハツリ

レンガや石の荒々しいハツリの表情が特長のタイルです。

クレイテッセラⅡ_01

CLAYTESSERAⅡ

クレイテッセラⅡ

タイルを割ったテッセラ面でありながら、土の素材感がやわらかな味わいを醸し出します。

プレーンプラス_01

PLAINPLUS

プレーンプラス

カラフルで明るい色調の外装タイルです。

カサータ_01

CASATA

カサータ

住宅外壁を華やかに仕上げるベーシックなレンガ調タイルです。

フェイブ RE[還元焼成]_01

FABE RE

フェイブ RE[還元焼成]

やわらかな色調のお求めやすい土ものタイルです。

フェイブ OX[酸化焼成]_01

FABE OX

フェイブ OX[酸化焼成]

やわらかな色調のお求めやすい土ものタイルです。

セラヴィオグラン B_01

CELAVIOGRAN B

セラヴィオグラン B

土ものタイルの風合いとラフな表面が特長のタイルは、全面張りに最適です。タイル表面と小端面の色を統一することで、壁面の細部にまで美しさが行き渡ります。2種類の厚みが創り出す陰影は、空間に深みと立体感を加え、自然なテクスチャーがどんな場所も温かみのある雰囲気に変えます

セラヴィオグランA_01

CELAVIOGRAN A

セラヴィオグラン A

3種の面状デザインが、洗練された統一感を空間にもたらします。選び抜かれたカラーバリエーションとデザインが、どの建物にも調和し、落ち着いた雰囲気を生み出します。セラヴィオグランAは、その機能性と美しさで、大きな面積でもすっきりとした美観を実現し、空間に上質な感触を添えます。

セラヴィオ S(割肌面ボーダー)_01

CELAVIO S

セラヴィオ S(割肌面ボーダー)

幅広い住宅に合わせやすい、細かい割肌調のタイルです。

セラヴィオ K(溝面ボーダー)_01

CELAVIO K

セラヴィオ K(溝面ボーダー)

幾何学面状が織り成す陰影感にこだわったモダン住宅に適したセラヴィオシリーズです。

火色結(ひいろゆ)[Aタイプ]_01

火色結(ひいろゆ)[Aタイプ]

2種の形状による水平ラインを基調とした端正な壁面を演出します。

火色結(ひいろゆ)[Bタイプ]_01

火色結(ひいろゆ)[Bタイプ]

2種の面状とタイル厚による揺らぎある陰影感が漂う壁面を演出します。

アクセントボーダー[テッセラ面][ラフ面]_01

ACCENT BORDER

アクセントボーダー[テッセラ面][ラフ面]

タイルならではの自由な意匠アレンジを可能にするボーダータイル。

アクセントボーダー[斜割面]_01

ACCENT BORDER

アクセントボーダー[斜割面]

タイルならではの自由な意匠アレンジを可能にするボーダータイル。

アクセントモザイク_01

ACCENT MOSAIC

アクセントモザイク

タイルを組み合わせて張ることで生まれる新しいデザイン。住宅外観に新たな価値を創造します。

CONTACT

INAXのタイルを実際に手に取ってみませんか?
サンプルを豊富にご用意しています